本文へ移動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

視察研修<女性経営者・女将・女性管理職対象の視察研修>

大雪山白金観光ホテルでの講演の様子
期日:令和5(2023)年7月3日(月)~7月5日(水)
場所:北海道(洞爺湖、旭川、美瑛)

 県組合に加入している施設の女性経営者・女将・女性管理職の方々にご参加いただき、先進的な施設や環境に配慮した取り組みを視察し、有益なノウハウを学びました。
 また参加者同士のコミュニケーションを深め情報交換を行いました。

令和5年度第67回通常総会を開催しました。

2023-06-09
令和5(2023)年度 第67回通常総会 議事録(ホームページ掲載用)
 
1 日  時  令和5年5月25日(木)15:00~16:40
 
2 場  所  ソラリア西鉄ホテル福岡
 
3 議事内容
 (1)第1号議案 令和4年度事業報告及び収支決算報告並びに監査報告について
    事務局から事業報告、会計理事から収支決算報告、監事から監査報告についてそれぞれ説明があった。
    交際費の支出の内訳を総会資料に記載できないのかとの質問があり、これに対し、交際費は適切に支出
   しており、全ての領収書等の証拠書類について監事による監査を受けていること、件数が多く総会資料に
   内訳を記載するのは適当ではなく、いつでも組合事務所に保管の関係書類を確認できると説明があった。
    また、厚生部の弔慰金について、繰越金もあることから給付対象者の拡大ができないのかとの質問が
   あり、これに対して、役員で検討したいとの回答があった。
    質疑応答の後、議長がこれを諮ったところ、異議なく承認された。
 (2)第2号議案 令和3年度NHK事業収支決算報告について
    会計理事から収支決算報告について、NHK委員から監査報告についてそれぞれ説明があり、議長がこ
   れを諮ったところ、質疑なく、異議なく承認された。
 (3)第3号議案 役員の改選について
    事務局から、今回、役員の任期の始期を全旅連の役員の任期の始期に合わせるとの説明があり、役員等
   の改選(案)を示して、議長がこれを諮ったところ、質疑なく、異議なく承認された。
 (4)第4号議案 令和5年度賦課金等について
    会計理事から説明があり、議長がこれを諮ったところ、質疑なく、異議なく承認された。
 (5)第5号議案 令和5年度事業計画(案)及び収支予算(案)について
    事務局から事業計画(案)について、会計理事から収支予算(案)について、それぞれ説明があり、議長
   がこれを諮ったところ、質疑なく、異議なく承認された。
 
 以上、全ての議案が承認され終了した。

全体研修<高付加価値化事業 視察研修>

視察研修の様子
期日:令和5(2023)年4月12日(水)・13日(木)
場所:宗像市、岡垣町、朝倉市、うきは市

 観光庁が推進する「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化事業」に取り組んだ県内の宿泊施設を視察し、情報交換を行いました。
 県内各地域から延べ約60名弱の参加がありました。
 


 
TOPへ戻る