DX関連セミナー

県内3地区 テーマ別研修

福岡地区(福岡空港での講演の様子)
県組合では組合員を対象とした研修を行っており、2020年度より行っているテーマ別研修では、県内を3地区に分けそれぞれのテーマごとに研修を行っています。
他施設のサービスや機能を実際に体験することにより、新型コロナウイルス感染症の拡大で低迷してきた観光、宿泊業界の回復の様々な手法を学びました。
●北九州地区
日時:2022年8月8日(月)~8月9日(火)
場所:宗像市、遠賀郡岡垣町
テーマ:地域観光-新しい宿泊の形 リョカンピング
●筑後地区
日時:2022年8月29日(月)~8月30日(火)
場所:朝倉市、うきは市
テーマ:伝統の鵜飼い復活と新たな取り組み
●福岡地区
日時:2022年10月17日(月)~10月18日(火)
場所:福岡市
テーマ:福岡空港のこれからとレスポンシブルツーリズム

理事役員等による先進地視察研修

女性経営者・女将・女性管理職による視察研修
高山市内の散策の様子
●女性経営者・女将・女性管理職による視察研修
日時:2022年6月27日(月)~6月29日(水)
場所:岐阜県(飛騨高山、下呂温泉)
県組合に加入している施設の女性経営者や管理職、女将の方々にご参加いただき、女性が活躍されている施設・地域を視察しました。
コロナ禍での営業の工夫など、いろいろな情報交換ができた貴重な機会となりました。
