各地方ブロックにおける宿泊事業者に対する資金繰り支援等に関する説明会の開催について(暫定版)
2023-02-17
カテゴリ:その他,行政からのお知らせ
チェック
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)から、観光庁等による「政府の資金切り支援等に関する説明会(オンライン)」開催の暫定版について連絡がありましたのでお知らせします。
申込フォームや会議のURL等は準備中で、あらためて案内があるとのことです。
3月27日(月) 11:00~11:45 九州運輸局
香りへの配慮に関する啓発ポスターについて
2023-02-17
カテゴリ:その他,行政からのお知らせ
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)から、標記の件について観光庁から周知依頼があったとの連絡がありましたのでお知らせします。
マスク着用の考え方の見直し等について(令和5年3月13日以降の取扱い)
2023-02-16
カテゴリ:新型コロナウイルス関連,行政からのお知らせ
チェック重要
マスク着用の考え方について、現在、屋内では原則着用、屋外では原則不要とされていますが、その取扱いが改められ、令和5年3月13日からは、「行政が一律にルールとして求めるのではなく、個人の主体的な選択を尊重し、マスクの着用は個人の判断に委ねることを基本とすること」とされましたのでお知らせします。
なお、3月12日までは、屋内では原則着用、屋外では原則不要との考え方は変わりませんので、これに沿った対応をお願いします。
「福岡オミクロン警報」の解除について
2023-02-16
カテゴリ:新型コロナウイルス関連,行政からのお知らせ
チェック
県保健医療介護部生活衛生課から、以下のとおり2月13日をもって「福岡オミクロン警報」を解除することとしたという連絡がありましたのでお知らせします。
同警報解除後も感染再拡大の防止を図るため、引き続き、定期的に窓を開けるなどの換気や場面に応じたマスクの適切な着用、手洗い等の手指衛生などの基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
公衆浴場における乳がん患者の入浴着を着用した入浴への理解の促進について
2023-02-15
カテゴリ:全旅連よりお知らせ,行政からのお知らせ
標記の件について以下のとおり厚生労働省から連絡があったことが、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)から連絡がありましたのでお知らせします。
〈全旅連からの連絡文 抜粋〉
標記の件、厚生労働省より連絡がありました。
12月にご協力いただきました各入浴施設における入浴着を着用した入浴の可否等の調査について、結果概要(別添1)を添付してご報告いたしますので、ご確認ください。
また、今般の調査の結果をみると、都道府県等において事業者等への周知を行っていないという回答や、事業者において入浴着を着用した入浴を認めていないという回答がございます。
都道府県・保健所設置市・特別区におかれましては、入浴施設等の入浴着を着用した入浴について、周知事例や、入浴着理解促進ポスター(別添2)を活用いただく等して、管内の入浴施設等に周知徹底を図り、適切な対応がとられるよう協力を依頼したところであります。
つきましては、貴組合の傘下組合員におかれましても、入浴着を着用した入浴についてご理解・ご協力をいただけますようお願い申し上げます。
なお、別添2の入浴着理解促進ポスターについては、版権フリーといたします
ので、ご自由にご使用いただければと存じます。
令和5年度事業「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」に関するWebサイトの開設について
2023-02-15
カテゴリ:行政からのお知らせ
チェック
令和5年度の「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」事業に関して、事務局のWebサイトが開設されましたのでお知らせします。
今後、関連情報は順次、当サイトに掲載されるとのことです。
また、当該事業に関する地域・事業者向けの説明会が2月20日・21日、3月2日・3日に開催されます。詳細や参加申し込みについては当サイトをご覧ください。
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会会長選挙の結果について
2023-02-10
カテゴリ:その他,全旅連よりお知らせ
注目チェック
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会の会長選挙管理委員会から以下のとおり報告がありましたのでお知らせします。
〈会長選挙管理委員会 報告〉
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、全旅連会長選挙に関しましては、井上善博氏(現福岡県組合理事長、元副会長)、大木正治氏(現副会長・愛媛県組合
理事長)の2氏より立候補届の提出がありました。よって、全旅連会長候補者選挙等実施要綱により、選挙を実施、昨日2月9
日開催の令和4年度第2回理事会の席上にて、開票作業を行いました。
この結果、次期会長予定者として、井上善博氏が当選されましたので、ここにご報告申し上げます。なお、正式な就任は、令
和5年度の通常総会(6月13日)での承認を経てからとなります。
謹白
令和4年度社会保険労務士による個別相談会(2月分)について
2023-02-07
カテゴリ:行政からのお知らせ
標記の件について、県労働局労働政策課から連絡がありましたのでお知らせします。
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更等に関する対応方針について
2023-02-03
カテゴリ:新型コロナウイルス関連,行政からのお知らせ
チェック
標記の件について、国の新型コロナウイルス感染症対策本部において決定されましたのでお知らせします。
〈新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更の概略〉
・新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ
オミクロン株とは大きく病原性が異なる変異株が出現するなどの特段の事情が生じない限り、5月8日から新型コロナウイ
ルス感染症(COVID-19)について、感染症法上の新型インフルエンザ等感染症に該当しないものとし、5類感染症に位置づ
ける。
・感染症法上の位置づけの変更に伴う政策・措置の見直し
新型コロナウイルス感染症が新型インフルエンザ等感染症に該当しないものとされたことに伴い、これまで講じてきた各種
の政策・措置について、見直しを行う。
・特措法に基づく措置の終了
5類感染症に位置づけられることに伴い、特措法に基づき実施している住民及び事業者等への感染対策に関する協力要請等
の各種措置は終了する。
〇内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策HP
(令和5年1月27日 新型コロナウイルス感染症退散本部決定)
金融支援関連施策に関する観光庁からの情報提供
2023-01-31
カテゴリ:新型コロナウイルス関連,全旅連よりお知らせ,行政からのお知らせ
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)から、以下のとおり観光庁より金融支援関連施策の情報提供があったとの連絡がありましたのでお知らせします。
(131~140/239件) |