施設ごとの取組に合わせて、ピクトグラムをダウンロードしてオリジナルの掲示物を作成できる専用ウェブサイトも開設されています。
水際対策が緩和され徐々にインバウンドも回復しており、このピクトグラムについても活用いただくようお知らせします。
観光庁より年末年始を控えた中、安全・安心に旅行をするための基本的な感染防止対策の情報提供として、以下の案内が
ありましたので、ご連絡申し上げます。
また、12月6日付でご連絡しました「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(一部改訂 第3版)」を
宿ネットの組合員専用ページお知らせ掲示板にアップしました。
ここからガイドライン第3版(PDF)がダウンロードできますので、URLを記載いたします。
もう一点環境省より「温泉資源の保護に関するガイドライン(地熱発電関係)(改訂案)」に対するパブリックコメントに
ついて連絡がありました。概要資料を添付しますのでご確認ください。
記
宿ネット組合員専用ページ
URL:http://www.yadonet.ne.jp/info/member/index.html
お知らせ掲示板に「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(一部改訂 第3版)のPDFをアップしました、
ダウンロード可能です。
観光庁プレスリリース
感染リスクを避けて安心で楽しい旅行へ!
~旅行者向け「新しい旅のエチケット」を改訂しました~
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news08_000364.html
観光庁 HP『訪日外国人観光客の受入れ関連情報』
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page03_000076.html
厚生労働省 HP『Mask Use』 屋外・屋内でのマスク着用について(日・英)
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/mask.html
環境省
【「温泉資源の保護に関するガイドライン(地熱発電関係)(改訂案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について】
○受付期間
11月24日~12月15日
○該当URL
年末年始を控える中で、観光庁、国土交通省、旅行連絡会が連携し、
旅行者の皆様に 留意していただきたい事項をまとめた「新しい旅のエチケット」について、
最新の状況等を踏まえた改訂版の送付がありましたので、別添のとおり周知いたします。
個別感染防止策のピクトグラムと併せて、ご活用頂ければと思います。
訪日外国人旅行者を含めた旅行者への感染対策にご活用頂きますようよろしくお願いいたします。
(11~20/98件) |