2022年10月28日に閣議決定された「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」を踏まえ、新型コロナウイルス感染症の影響の下で債務が増大した中小企業者の収益力改善等を支援するため、借換え需要に加え、新たな資金需要にも対応する信用保証制度(コロナ借換保証)が2023年1月10日から開始されています。
一定の要件を満たした中小企業が金融機関との対話を通じて「経営行動計画書」を作成した上で、金融機関による継続的な伴走支援を受けることを条件に、借入時の信用保証料を大幅に引き下げるもので、保証限度額は民間ゼロゼロ融資の上限額6000万円を上回る1億円、保証期間は10年以内(据置期間は5年以内)、売り上げまたは利益率が5%以上減少したことなどが要件となっています。
民間ゼロゼロ融資の返済開始時期は2023年7月~24年4月に集中する見込みで、こうした状況を踏まえ、民間ゼロゼロ融資からの借り換えに加え、他の保証付融資からの借り換えや、事業再構築などの前向き投資に必要な新たな資金需要にも対応する新しい保証制度となっています。
コロナ借換保障制度の概要などは、以下の中小企業庁HPをご確認ください。
中小企業庁HP 民間ゼロゼロ融資等の返済負担軽減のための保障制度(コロナ借換保障)
URL:https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sinyouhosyou/karikae.html
参考:全国信用保証協会連合会HP お近くの信用保証協会一覧
施設ごとの取組に合わせて、ピクトグラムをダウンロードしてオリジナルの掲示物を作成できる専用ウェブサイトも開設されています。
水際対策が緩和され徐々にインバウンドも回復しており、このピクトグラムについても活用いただくようお知らせします。
観光庁より年末年始を控えた中、安全・安心に旅行をするための基本的な感染防止対策の情報提供として、以下の案内が
ありましたので、ご連絡申し上げます。
また、12月6日付でご連絡しました「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(一部改訂 第3版)」を
宿ネットの組合員専用ページお知らせ掲示板にアップしました。
ここからガイドライン第3版(PDF)がダウンロードできますので、URLを記載いたします。
もう一点環境省より「温泉資源の保護に関するガイドライン(地熱発電関係)(改訂案)」に対するパブリックコメントに
ついて連絡がありました。概要資料を添付しますのでご確認ください。
記
宿ネット組合員専用ページ
URL:http://www.yadonet.ne.jp/info/member/index.html
お知らせ掲示板に「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(一部改訂 第3版)のPDFをアップしました、
ダウンロード可能です。
観光庁プレスリリース
感染リスクを避けて安心で楽しい旅行へ!
~旅行者向け「新しい旅のエチケット」を改訂しました~
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news08_000364.html
観光庁 HP『訪日外国人観光客の受入れ関連情報』
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page03_000076.html
厚生労働省 HP『Mask Use』 屋外・屋内でのマスク着用について(日・英)
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/mask.html
環境省
【「温泉資源の保護に関するガイドライン(地熱発電関係)(改訂案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について】
○受付期間
11月24日~12月15日
○該当URL
(41~50/131件) |